opacity()

Baseline Widely available

This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since September 2016.

opacity()CSS関数で、入力画像のサンプルに透過性を適用します。結果は <filter-function> です。

試してみましょう

メモ: この関数はもっと一般的な opacity プロパティと似ています。違いはフィルターの場合、ブラウザーによってはハードウェアアクセラレーションにより性能が上がることです。

構文

css
opacity(amount)

引数

amount

変換の度合いで、 <number> または <percentage> で指定します。 0% の値では完全に透明になり、 100% の値では入力が変更されないままになります。 0%100% の間の値は、効果の割合です。補間の初期値は 1 です。

opacity() の正しい値の例

css
opacity(0%)   /* 完全に透過 */
opacity(50%)  /* 50% 透過 */
opacity(1)    /* 効果なし */

仕様書

Specification
Filter Effects Module Level 1
# funcdef-filter-opacity

ブラウザーの互換性

Report problems with this compatibility data on GitHub
desktopmobile
Chrome
Edge
Firefox
Opera
Safari
Chrome Android
Firefox for Android
Opera Android
Safari on iOS
Samsung Internet
WebView Android
WebView on iOS
opacity()

Legend

Tip: you can click/tap on a cell for more information.

Full support
Full support

関連情報