flex-shrink

Baseline Widely available

This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since September 2015.

flex-shrinkCSS のプロパティで、フレックスアイテムのフレックス縮小係数を設定します。すべてのフレックスアイテムの寸法がフレックスコンテナーより大きい場合、フレックスアイテムは flex-shrink 値に従って収縮します。それぞれのフレックス行の負の余白は、その行の flex-shrink 値が 0 より大きいフレックスアイテム間で分配されます。

メモ: flex 一括指定を使用する方が、個別に flex-shrinkflex-growflex-basis の宣言を使用するよりも推奨されます。この文書では、一括指定成分の一つである flex-shrink プロパティについて説明していますので、ここではこれらを別個のものとしています。

試してみましょう

構文

css
/* <number> 値 */
flex-shrink: 2;
flex-shrink: 0.6;

/* グローバル値 */
flex-shrink: inherit;
flex-shrink: initial;
flex-shrink: revert;
flex-shrink: revert-layer;
flex-shrink: unset;

解説

flex-shrink プロパティはフレックス縮小係数を指定します。これは、フレックスコンテナー内でフレックスアイテムに負の余白が配分されたときに、そのフレックスアイテムが他のフレックスアイテムに対して相対的にどれだけ縮小するかを決定します。

このプロパティは、ブラウザーがフレックスアイテムの flex-basis 値を計算し、フレックスコンテナー内で収まらない大きさであることを見つけた場合に対処します。flex-shrink が正の値を持つ限り、アイテムはコンテナー内であふれないように縮小されます。

flex-grow プロパティは、各アイテムのフレックス伸長係数に比例して、利用できる正の余白を指定するプロパティで、 flex-grow プロパティの値のみを考慮します。 flex-shrink プロパティは、ボックスがあふれることなくコンテナー内で収まるように、負の余白を除去することを管理します。余白の除去は余白を追加するよりも少し複雑です。フレックス縮小係数はフレックス基本サイズに掛け合わされ、アイテムがどれだけ縮小できるかに比例して負の空間を分配します。これにより、大きなアイテムが顕著に縮小する前に、小さなアイテムが 0px まで縮小してしまうことを防ぎます。

一般的に、 flex-shrinkflex-growflex-basis プロパティと一緒に使用します。 flex 一括指定では、フレックス縮小係数は常に 2 つ目の <number> になります。一括指定に 1 つの数値しか記載されていない場合、その値は flex-grow 値であると想定されます。

flex-shrink プロパティは単一の <number> で指定します。

<number>

<number> を参照してください。負の値は無効です。既定値は 1 です。

公式定義

初期値1
適用対象フロー内の擬似要素を含むフレックスアイテム
継承なし
計算値指定通り
アニメーションの種類数値

形式文法

flex-shrink = 
<number [0,∞]>

フレックスアイテムの縮小係数の設定

この例は、アイテムの縮小係数に基づいて負の余白がどのように分配されるかを示しています。この例には、 flex-shrink 値が 0 より大きい 5 つのフレックスアイテムが含まれており、これらのアイテムの組み合わせ幅は、親フレックスコンテナーの幅よりも大きくなっています。

HTML

html
<div id="content">
  <div class="box" style="background-color:red;">A</div>
  <div class="box" style="background-color:lightblue;">B</div>
  <div class="box" style="background-color:yellow;">C</div>
  <div class="box4" style="background-color:lightsalmon;">D</div>
  <div class="box5" style="background-color:lightgreen;">E</div>
</div>

CSS

各フレックスアイテムの width200px です。 flex-basis プロパティは既定で auto なので、各アイテムの flex-basis は 200px になります。これにより、フレックスアイテムの合計幅は 1000px となり、コンテナー内で使用するサイズの 2 倍になります。すべてのフレックスアイテムは縮小可能で、 flex-shrink 値が 0 より大きく設定しています。 最後の 2 つのアイテムはより縮小されるように flex-shrink 値が大きく設定されています。

css
#content {
  display: flex;
  width: 500px;
}

#content div {
  width: 200px;
}

.box {
  flex-shrink: 1;
}

.box4 {
  flex-shrink: 1.5;
}

.box5 {
  flex-shrink: 2;
}

結果

フレックスアイテムは縮小できるので、コンテナー内であふれることはありません。 500px の負の余白は、 flex-shrink の値に基づいて 5 つのアイテムに分配されます。最初の 3 つのアイテムには flex-shrink: 1 が設定されています。 D は flex-shrink: 1.5、 E は flex-shrink: 2 を設定しています。 D と E の最終的な幅は他よりも小さくなり、 E は D より小さくなります。

仕様書

Specification
CSS Flexible Box Layout Module Level 1
# flex-shrink-property

ブラウザーの互換性

Report problems with this compatibility data on GitHub
desktopmobile
Chrome
Edge
Firefox
Opera
Safari
Chrome Android
Firefox for Android
Opera Android
Safari on iOS
Samsung Internet
WebView Android
WebView on iOS
flex-shrink

Legend

Tip: you can click/tap on a cell for more information.

Full support
Full support
See implementation notes.
Requires a vendor prefix or different name for use.
Has more compatibility info.

関連情報