Null 合体演算子 (??)
Baseline Widely available
This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since September 2020.
試してみましょう
構文
leftExpr ?? rightExpr
解説
Null 合体演算子は、論理 OR (||
) 演算子の特殊形と見なすことができます。後者は左辺の値が null
や undefined
だけでなく、何らかの偽値であった場合に右辺値を返すものです。言い換えると、||
を使って別の変数 foo
に何らかの既定値を与える場合、一部の偽値(''
や 0
など)を使用可能とみなすと、予想外の動作に遭遇することがあります。詳しい例は以下を参照してください。
Null 合体演算子は演算子の優先順位が下から 5 番目で、 ||
のすぐ下、条件(三項)演算子のすぐ上とします。
AND (&&
) および OR 演算子 (||
) のどちらも、直接 ??
と結合することはできません。このような場合、構文エラーが発生します。
null || undefined ?? "foo"; // SyntaxError が発生
true && undefined ?? "foo"; // SyntaxError が発生
代わりに、括弧を使用して優先順位を明示的に指定してください。
(null || undefined) ?? "foo"; // "foo" を返す
例
Null 合体演算子の使用
次の例では、既定値を設定していますが、null
や undefined
以外の値は保持されます。
const nullValue = null;
const emptyText = ""; // falsy
const someNumber = 42;
const valA = nullValue ?? "default for A";
const valB = emptyText ?? "default for B";
const valC = someNumber ?? 0;
console.log(valA); // "default for A"
console.log(valB); // "" (空文字列は null でも undefined でもないため)
console.log(valC); // 42
変数に既定値を代入する
以前は、変数に既定値を代入したい場合の一般的なパターンは、論理 OR 演算子(||
)を使用することでした。
let foo;
// foo には何も値が代入されていないので、undefined のままです
const someDummyText = foo || "Hello!";
しかし、||
が論理演算子であるため、左辺の値は評価によって強制的に論理値になり、偽値(0
, ''
, NaN
, false
など)が返されることはありません。この動作は、 0
や ''
, NaN
を有効な値と考えている場合、予期せぬ結果を引き起こす可能性があります。
const count = 0;
const text = "";
const qty = count || 42;
const message = text || "hi!";
console.log(qty); // 42 であり 0 ではない
console.log(message); // "hi!" であり "" ではない
Null 合体演算子は、左辺の値が null
もしくは undefined
のどちらか(その他の falsy な値は含みません)に評価された場合にのみ右辺の値を返すことで、この潜在的な危険を回避します。
const myText = ""; // 空文字列(すなわち偽値でもある)
const notFalsyText = myText || "Hello world";
console.log(notFalsyText); // Hello world
const preservingFalsy = myText ?? "Hi neighborhood";
console.log(preservingFalsy); // '' (myText は undefined でも null でもない)
短絡評価
'OR' 演算子や 'AND' 演算子と同様に、左辺が null
でも undefined
でもないことが判明した場合、右辺の式は評価されません。
function a() {
console.log("a が呼び出されました");
return undefined;
}
function b() {
console.log("b が呼び出されました");
return false;
}
function c() {
console.log("c が呼び出されました");
return "foo";
}
console.log(a() ?? c());
// "A が呼び出されました"、 "C が呼び出されました" のあと "foo" と出力
// A() は undefined を返すため、両方の式が評価されるため
console.log(b() ?? c());
// "B が呼び出されました" のあと "false" と出力
// B() は false を返すため(そして null も undefined も返さない)、
// 右辺の式は評価されない
オプショナルチェーン演算子 (?.
) との関係
Null 合体演算子は、 undefined
と null
を特定の値として扱いますが、オプショナルチェーン演算子 (?.
) も同様の扱いをします。この演算子は、null
または undefined
である可能性のあるオブジェクトのプロパティにアクセスするのに便利です。
const foo = { someFooProp: "hi" };
console.log(foo.someFooProp?.toUpperCase() ?? "not available"); // "HI"
console.log(foo.someBarProp?.toUpperCase() ?? "not available"); // "not available"
仕様書
Specification |
---|
ECMAScript Language Specification # prod-CoalesceExpression |
ブラウザーの互換性
BCD tables only load in the browser