Document: createAttributeNS() メソッド

Baseline Widely available

This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since July 2015.

Document.createAttributeNS() メソッドは、指定した名前空間 URI と修飾名を持つ新しい属性ノードを作成し、それを返します。 作成するオブジェクトは Attr インターフェイスを実装したノードです。DOM は、この方法で具体的な要素にどのような属性を追加することができるかを強制しません。

構文

js
createAttributeNS(namespaceURI, qualifiedName)

引数

namespaceURI

文字列で、属性に関連付ける名前空間 URI を指定します。 作成する属性の namespaceURI プロパティは、namespaceURI の値で初期化されます。 有効な名前空間 URI を参照してください。

qualifiedName

文字列で、作成する属性の名前を指定します。 作成する属性の name プロパティは qualifiedName の値で初期化されます。

返値

新しい Attr ノードです。

例外

NamespaceError DOMException

namespaceURI の値が有効な namespace URI ではない場合に発生します。

InvalidCharacterError DOMException

qualifiedName 値が有効な XML 名ではない場合に発生します。例えば、数字、ハイフン、ピリオドで始まったり、英数字、アンダースコア、ハイフン、ピリオド以外の文字を含んでいたりする場合です。

重要な名前空間 URI

HTML

http://www.w3.org/1999/xhtml

SVG

http://www.w3.org/2000/svg

MathML

http://www.w3.org/1998/Math/MathML

js
const node = document.getElementById("svg");
const a = document.createAttributeNS("http://www.w3.org/2000/svg", "viewBox");
a.value = "0 0 100 100";
node.setAttributeNode(a);
console.log(node.getAttribute("viewBox")); // "0 0 100 100"

仕様書

Specification
DOM
# dom-document-createattributens

ブラウザーの互換性

Report problems with this compatibility data on GitHub
desktopmobile
Chrome
Edge
Firefox
Opera
Safari
Chrome Android
Firefox for Android
Opera Android
Safari on iOS
Samsung Internet
WebView Android
WebView on iOS
createAttributeNS

Legend

Tip: you can click/tap on a cell for more information.

Full support
Full support

関連情報