WindowOrWorkerGlobalScope.atob()
WindowOrWorkerGlobalScope.atob()
関数は、 Base64 エンコーディングでエンコードされたデータの文字列をデコードします。 btoa()
メソッドを使用して、通信に問題が発生する可能性のあるデータをエンコードして送信し、送信した後に atob()
メソッドを使用して再度デコードすることができます。例えば、ASCII の 0 から 31 までのコードような制御文字をエンコードして送信し、デコードすることができます。
Unicode や UTF-8 文字列の使用については、 btoa()
の「Uncode 文字列」の節を参照してください。
構文
var decodedData = scope.atob(encodedData);
引数
encodedData
- エンコードされたデータが入っているバイナリ文字列です。
返値
encodedData
をデコードしたデータを含む ASCII 文字列です。
例外
DOMException
(name:InvalidCharacterError
)encodedData
が妥当な base64 ではない場合に発行されます。
例
const encodedData = window.btoa('Hello, world'); // 文字列をエンコード
const decodedData = window.atob(encodedData); // 文字列をデコード
ポリフィル
対応していないブラウザーでは、 https://github.com/MaxArt2501/base64-js/blob/master/base64.js のポリフィルを利用することができます。
仕様書
仕様書 | 状態 | 備考 |
---|---|---|
HTML Living Standard WindowOrWorkerGlobalScope.atob() の定義 |
現行の標準 | 最新の仕様で、メソッドを WindowOrWorkerGlobalScope ミックスインに移動。 |
HTML 5.1 WindowBase64.atob() の定義 |
勧告 | HTML Living Standard のスナップショット、変更なし。 |
HTML5 WindowBase64.atob() の定義 |
勧告 | HTML Living Standard のスナップショット。 WindowBase64 の作成 (以前の対象だったプロパティ)。 |
ブラウザーの互換性
No compatibility data found for api.WindowOrWorkerGlobalScope.atob
.
Check for problems with this page or contribute missing data to mdn/browser-compat-data.