HTMLAnchorElement: origin プロパティ
Baseline Widely available
This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since July 2015.
HTMLAnchorElement.origin
は読み取り専用プロパティで、表現している URL のオリジンを Unicode シリアル化した文字列です。
すなわち、
http
またはhttps
を使用する URL の場合、スキームの後に'://'
、ドメイン、':'
、ポートの順になります。(ポート部分は、明示的に指定されていて、それが既定のポートでない場合に存在します。それぞれの既定のポートは、80
と443
です。)file:
スキームを使用する URL の場合、値はブラウザーに依存します。blob:
スキームを使用する URL の場合、blob:
に続く URL のオリジンです。 例えば、"blob:https://mozilla.org"
では"https://mozilla.org"
です。
値
文字列です。
例
js
// <a id="myAnchor" href="https://developer.mozilla.org/ja/HTMLAnchorElement"> 要素が文書にあったとします
const anchor = document.getElementById("myAnchor");
anchor.origin; // 'https://developer.mozilla.org' を返す
仕様書
Specification |
---|
HTML # dom-hyperlink-origin-dev |
ブラウザーの互換性
Report problems with this compatibility data on GitHubdesktop | mobile | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
origin |
Legend
Tip: you can click/tap on a cell for more information.
- Full support
- Full support
- See implementation notes.
The compatibility table on this page is generated from structured data. If you'd like to contribute to the data, please check out https://github.com/mdn/browser-compat-data and send us a pull request.
関連情報
- 所属先の
HTMLAnchorElement
インターフェイス