ユーザーの do-not-track 設定を返します。ユーザーがウェブサイトやコンテンツ、広告にトラッキングされたくないと要求している場合、この値は "1" です。
構文
dnt = navigator.doNotTrack;
この値は do-not-track ヘッダーを反映しています。つまり、{"1", "0", "unspecified" } の値です。ノート: Gecko 32 以前では、Gecko は { "yes", "no", "unspecified"} の値を使っていました (bug 887703)。
例
dump(navigator.doNotTrack); // prints "1" if DNT is enabled; "0" if the user opted-in for tracking; otherwise this is "unspecified"
仕様
仕様 | ステータス | コメント |
---|---|---|
Tracking Preference Expression (DNT) Navigator.doNotTrack の定義 |
勧告候補 | 初期定義。 |
ブラウザー実装状況
現在、互換性データを可読形式の JSON フォーマットに置き換えているところです。
この互換性一覧は古い形式を使っており、これに含まれるデータの置き換えが済んでいません。
手助けしていただける場合は、こちらから!
機能 | Chrome | Firefox (Gecko) | Internet Explorer | Opera | Safari |
---|---|---|---|---|---|
基本サポート | 23 | 9.0 (9.0)[1] | 9[2] 11[3] |
12 | 5.1[4] |
機能 | Android | Firefox Mobile (Gecko) | IE Mobile | Opera Mobile | Safari Mobile |
---|---|---|---|---|---|
基本サポート | ? | 9.0 (9.0)[1] | ?[2] | ? | ? |
[1] Gecko 32 以前では、Firefox は navigator.doNotTrack
で 1
と 0
ではなく、yes
と no
の値を通知していました。
[2] Internet Explorer 9 と 10 ではベンダープレフィックスを使用します。つまり、navigator.msDoNotTrack
です。
[3] Internet Explorer 11 では、navigator.doNotTrack
ではなく、window.doNotTrack
を使用しています。
[4] Safari 7.1.3+ では、navigator.doNotTrack
ではなく、window.doNotTrack
を使用しています。