Node.contains
メソッドは指定ノードの子孫ノードに特定の子ノード(※自身も含む)が含まれるかどうかを示す真偽値を返します。
構文
node.contains( otherNode )
例
この関数は、ある要素がそのページの body 要素に含まれるかどうかをチェックするものです。contains
は包括的かつ決定的であるため、body がそれ自身を含むかどうかは isInPage
の意図ではないため明示的に false
を返します。
function isInPage(node) { return (node === document.body) ? false : document.body.contains(node); }
仕様
仕様 | ステータス | コメント |
---|---|---|
DOM Node.contains() の定義 |
現行の標準 | Initial definition |
ブラウザ実装状況
現在、互換性データを可読形式の JSON フォーマットに置き換えているところです。
この互換性一覧は古い形式を使っており、これに含まれるデータの置き換えが済んでいません。
手助けしていただける場合は、こちらから!
機能 | Chrome | Edge | Firefox (Gecko) | Internet Explorer | Opera | Safari |
---|---|---|---|---|---|---|
基本サポート | (有) | (有) | 9.0 (9.0) | 5.0[1] | (有) | 3.0[2] |
機能 | Android | Edge | Firefox Mobile (Gecko) | IE Mobile | Opera Mobile | Safari Mobile |
---|---|---|---|---|---|---|
基本サポート | ? | (有) | 9.0 (9.0) | ? | ? | ? |
[1] Internet Explorer は elements の contains()
のみサポートしています。
[2] Safari 2.x には正しく contains()
が実装されていません。