Number.parseFloat()
メソッドは、引数を解釈して浮動小数点値を返します。引数の数値が解釈できない場合は、 NaN
を返します。
The source for this interactive example is stored in a GitHub repository. If you'd like to contribute to the interactive examples project, please clone https://github.com/mdn/interactive-examples and send us a pull request.
構文
Number.parseFloat(string)
引数
返値
指定された string
を解釈した浮動小数点値です。
または、最初のホワイトスペース以外の文字が数値に変換できなかった場合は NaN
です。
ポリフィル
if (Number.parseFloat === undefined) {
Number.parseFloat = parseFloat;
}
例
Number.parseFloat と parseFloat
このメソッドは、グローバルの parseFloat()
関数と同じ機能を持っています。
Number.parseFloat === parseFloat; // true
このメソッドも ECMAScript 2015 の一部です。 (この目的は、グローバルのモジュール化にあります。)
さらなる詳細と例は parseFloat()
を参照してください。
仕様書
ブラウザーの互換性
BCD tables only load in the browser
関連情報
-
Number
- このメソッドが所属するオブジェクト。
- グローバルの
parseFloat()
メソッド。