HTMLCollection: namedItem() メソッド

Baseline Widely available

This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since July 2015.

namedItem()HTMLCollection インターフェイスのメソッドで、この集合の中で id または name 属性が指定された名前に一致する Element の先頭のものを返します。一致する要素がなければ null を返します。

JavaScript では、配列のブラケット記法を文字列collection["value"] のように使用すると、collection.namedItem("value") と同等になります。

構文

js
namedItem(key)

引数

  • key は文字列で、探している要素の id または name 属性の値を表します。

返値

  • itemHTMLCollection の中で key に一致する最初の Element です。または、存在しない場合は null です。

HTML

html
<div id="personal">
  <span name="title">Dr.</span>
  <span name="firstname">Carina</span>
  <span name="lastname">Anand</span>
  <span id="degree">(MD)</span>
</div>

JavaScript

js
const container = document.getElementById("personal");

// "title" という名前の HTMLSpanElement を返す。そのような要素が存在しない場合は null を返す。
const titleSpan = container.children.namedItem("title");

// 以下の変化形は、name や id が一致する要素がない場合、null ではなく undefined を返す
const firstnameSpan = container.children["firstname"];
const lastnameSpan = container.children.lastname;

// id が "degree" である span 要素を返す
const degreeSpan = container.children.namedItem("degree");

const output = document.createElement("div");
output.textContent = `Result: ${titleSpan.textContent} ${firstnameSpan.textContent} ${lastnameSpan.textContent} ${degreeSpan.textContent}`;

container.insertAdjacentElement("afterend", output);

結果

仕様書

Specification
DOM
# dom-htmlcollection-nameditem-key

ブラウザーの互換性

Report problems with this compatibility data on GitHub
desktopmobile
Chrome
Edge
Firefox
Opera
Safari
Chrome Android
Firefox for Android
Opera Android
Safari on iOS
Samsung Internet
WebView Android
WebView on iOS
namedItem

Legend

Tip: you can click/tap on a cell for more information.

Full support
Full support