bookmarks.remove()
bookmarks.remove() は、ブックマークや空のブックマークフォルダーを削除するメソッドです。
ブックマークが見つからなかった、またはフォルダーが空ではなかった場合には runtime.lastError がセットされ、エラーの有無はコールバック内で確認できます。
構文
js
browser.bookmarks.remove(
  id, // 文字列
  callback, // 関数(省略可)
);
引数
id- 
削除したいブックマーク / 空フォルダーの ID を指定する
stringです。 callback省略可- 
ブックマークやフォルダーが削除された際に実行される関数です。この関数に渡される引数はありません。
 
ブラウザーの互換性
Loading…
使用例
以下の例はブックマークを削除するものです。
js
function onRemoved() {
  if (chrome.runtime.lastError) {
    console.log(chrome.runtime.lastError);
  } else {
    console.log("bookmark item removed!");
  }
}
chrome.bookmarks.remove(bookmarkItemId");
Example extensions
メモ:
この API は Chromium の chrome.bookmarks API に基づいています。また、このドキュメントは bookmarks.json における Chromium のコードから作成されています。