PerformanceElementTiming: loadTime プロパティ
Limited availability
This feature is not Baseline because it does not work in some of the most widely-used browsers.
Experimental: これは実験的な機能です。
本番で使用する前にブラウザー互換性一覧表をチェックしてください。
loadTime は PerformanceElementTiming インターフェイスの読み取り専用プロパティで、テキストに対しては常に 0 を返します。画像については画像リソースが読み込まれてから要素に装着されるまでの時間を返します。
値
DOMHighResTimeStamp で、この要素の loadTime です。テキストに対しては 0 です。
例
>loadTime をログ出力
この例では <img> 要素に elementtiming 属性を追加して監視しています。 PerformanceObserver は "element" 型のパフォーマンス項目をすべて取得するために登録されます。オブザーバーが作成される前のデータにアクセスするには buffered フラグを使用します。 entry.loadTime を呼び出すと、画像要素の読み込み時間を返します。
html
<img
src="image.jpg"
alt="a nice image"
elementtiming="big-image"
id="myImage" />
js
const observer = new PerformanceObserver((list) => {
list.getEntries().forEach((entry) => {
if (entry.identifier === "big-image") {
console.log(entry.loadTime);
}
});
});
observer.observe({ type: "element", buffered: true });
仕様書
| Specification |
|---|
| Element Timing API> # dom-performanceelementtiming-loadtime> |
ブラウザーの互換性
Loading…