Notification: permission 静的プロパティ
Limited availability
This feature is not Baseline because it does not work in some of the most widely-used browsers.
安全なコンテキスト用: この機能は一部またはすべての対応しているブラウザーにおいて、安全なコンテキスト (HTTPS) でのみ利用できます。
メモ: この機能はウェブワーカー内で利用可能です。
permission
は Notification
インターフェイスの読み取り専用プロパティで、ユーザーが現在のオリジンに対してウェブ通知を表示することを許可したかどうか、現在の許可状態を表します。
値
例
以下のスニペットは、まず通知に対応しているかどうかをチェックし、現在のオリジンで通知を送信するための許可が付与されているかどうかをチェックし、必要であれば許可を要求してから通知を送信したい場合に使用することができます。
js
function notifyMe() {
if (!("Notification" in window)) {
// ブラウザーが通知に対応しているかどうかをチェックする
alert("このブラウザーはデスクトップ通知に対応していません。");
} else if (Notification.permission === "granted") {
// 通知の許可が既に得られているかどうかをチェックする
// それならば、通知を作成する
const notification = new Notification("こんにちは!");
// …
} else if (Notification.permission !== "denied") {
// そうでなければ、ユーザーに許可を求める必要がある
Notification.requestPermission().then((permission) => {
// ユーザーが許可したら、通知を作成する
if (permission === "granted") {
const notification = new Notification("こんにちは!");
// …
}
});
}
// 最後に、ユーザーが通知を拒否していて、あなたが敬意を
// 払いたい場合は、これ以上相手を煩わせることはありません。
}
仕様書
Specification |
---|
Notifications API # dom-notification-permission |
ブラウザーの互換性
Report problems with this compatibility data on GitHubdesktop | mobile | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
permission static property |
Legend
Tip: you can click/tap on a cell for more information.
- Full support
- Full support
- Partial support
- Partial support
- No support
- No support
- See implementation notes.
The compatibility table on this page is generated from structured data. If you'd like to contribute to the data, please check out https://github.com/mdn/browser-compat-data and send us a pull request.