console.time()
Baseline Widely available
This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since July 2015.
console.time()
メソッドは、長い処理がどれくらいかかるかを計測することができるタイマーを起動します。それぞれのタイマーに固有の名前を付けると、そのページに 10,000 個までのタイマーを実行させることができます。同じ名前を引数として console.timeEnd()
を呼び出すと、タイマー開始からの経過時間がミリ秒単位で出力されます。
詳細や使用例については、 console
のページのタイマーを参照して下さい。
メモ: この機能はウェブワーカー内で利用可能です。
構文
js
time(label);
引数
label
-
新しいタイマーにつける名前です。それぞれのタイマーの識別に用います。同じ名前を使用して
console.timeEnd()
を呼び出すと、タイマーを終了して時間をコンソールに出力します。
返値
なし (undefined
)。
仕様書
Specification |
---|
Console # time |
ブラウザーの互換性
Report problems with this compatibility data on GitHubdesktop | mobile | server | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
time() static method |
Legend
Tip: you can click/tap on a cell for more information.
- Full support
- Full support
The compatibility table on this page is generated from structured data. If you'd like to contribute to the data, please check out https://github.com/mdn/browser-compat-data and send us a pull request.