CSSStyleDeclaration.getPropertyCSSValue()

非推奨;: この機能は非推奨になりました。まだ対応しているブラウザーがあるかもしれませんが、すでに関連するウェブ標準から削除されているか、削除の手続き中であるか、互換性のためだけに残されている可能性があります。使用を避け、できれば既存のコードは更新してください。このページの下部にある互換性一覧表を見て判断してください。この機能は突然動作しなくなる可能性があることに注意してください。

CSSStyleDeclaration.getPropertyCSSValue() メソッドインターフェイスは、プロパティの CSS 値を含む CSSValue を返します。プロパティ名が一括指定プロパティの場合は null を返すことに注意して下さい。

メモ: このインターフェイスは、型付けされた CSS オブジェクトモデルを作成する試みの一部でした。この試みは放棄されており、ほとんどのブラウザーは実装していません。

この目的を達成するには、以下のものを使用することができます。

構文

js
getPropertyCSSValue(property)

引数

property

文字列で、取得するプロパティ名を表します。

返値

プロパティの CSS 値を含む CSSValue です。存在しない場合は null を返します。

次の JavaScript コードは、 CSS の color プロパティの計算済みの RGB 値を含むオブジェクトを取得します。

js
const style = window.getComputedStyle(elem, null);
const rgbObj = style.getPropertyCSSValue("color").getRGBColorValue();

仕様書

この機能はもともと、 DOM Style Level 2 仕様書で定義されていましたが、それ以降の標準化の取り組みからは外れています。

この機能は、最新の、しかし互換性のない、 CSS 型付きオブジェクトモデル API に取って代わられ、現在は標準化されています。

ブラウザーの互換性

Report problems with this compatibility data on GitHub
desktopmobile
Chrome
Edge
Firefox
Opera
Safari
Chrome Android
Firefox for Android
Opera Android
Safari on iOS
Samsung Internet
WebView Android
WebView on iOS
getPropertyCSSValue
Deprecated

Legend

Tip: you can click/tap on a cell for more information.

Full support
Full support
No support
No support
Deprecated. Not for use in new websites.
See implementation notes.