Array.from()
Baseline Widely available
This feature is well established and works across many devices and browser versions. It’s been available across browsers since September 2016.
Array.from()
静的メソッドは、反復可能オブジェクトや配列風オブジェクトからシャローコピーされた、新しい Array
インスタンスを生成します。
試してみましょう
構文
Array.from(arrayLike)
Array.from(arrayLike, mapFn)
Array.from(arrayLike, mapFn, thisArg)
引数
返値
新しい Array
インスタンス。
解説
Array.from()
は、以下のものから Array
を生成します。
- 反復可能オブジェクト(
Map
やSet
のような要素を取得するオブジェクト) - オブジェクトが反復可能でない場合は、配列風オブジェクト(
length
プロパティおよび添字の付いた要素を持つオブジェクト)
反復可能オブジェクトでも配列風でもない普通のオブジェクトを配列に変換するには(プロパティのキー、値、またはその両方を列挙して) Object.keys()
、Object.values()
、Object.entries()
のいずれかを使用してください。非同期反復可能オブジェクトを配列に変換するには、Array.fromAsync()
を使用します。
Array.from()
は疎配列を作成しません。 arrayLike
オブジェクトのインデックスプロパティが欠けている場合、新しい配列では undefined
になります。
Array.from()
にはオプションで mapFn
という引数があり、 map()
と同様に、作成する配列のそれぞれの要素に対して関数を実行することができます。より明確には、Array.from(obj, mapFn, thisArg)
は Array.from(obj).map(mapFn, thisArg)
と同じ結果を保有します。ただし、Array.from(obj).map(mapFn, thisArg)
は中間配列を作成せず、mapFn
は配列全体を持たずに 2 つの引数 (element
, index
) を受け取るだけです。
メモ: この動作は型付き配列にとってより重要です。なぜなら、中間の配列は適切な型を入力するために必然的に値が切り捨てられるからです。 Array.from()
は TypedArray.from()
と同じシグネチャを持つために実装します。
Array.from()
メソッドは汎用ファクトリーメソッドです。例えば、 Array
のサブクラスが from()
メソッドを継承した場合、継承した from()
メソッドは Array
インスタンスではなく、サブクラスの新しいインスタンスを返します。実際には、新しい配列の長さを表す単一の引数を受け入れるコンストラクター関数を this
値として指定することができます。反復可能オブジェクトが arrayLike
として渡された場合、コンストラクターは引数なしで呼び出されます。配列風のオブジェクトが渡された場合、コンストラクターは配列風オブジェクトの正規化された長さで呼び出されます。最終的な length
は反復処理が完了したときに再び設定されます。もし this
の値がコンストラクター関数でない場合、代わりにプレーンな Array
コンストラクターが使用されます。
例
文字列からの配列の生成
Array.from("foo");
// [ "f", "o", "o" ]
Set からの配列の生成
const set = new Set(["foo", "bar", "baz", "foo"]);
Array.from(set);
// [ "foo", "bar", "baz" ]
Map からの配列の生成
const map = new Map([
[1, 2],
[2, 4],
[4, 8],
]);
Array.from(map);
// [[1, 2], [2, 4], [4, 8]]
const mapper = new Map([
["1", "a"],
["2", "b"],
]);
Array.from(mapper.values());
// ['a', 'b'];
Array.from(mapper.keys());
// ['1', '2'];
NodeList からの配列の生成
// DOM 要素のプロパティに基づく配列を作成します。
const images = document.querySelectorAll("img");
const sources = Array.from(images, (image) => image.src);
const insecureSources = sources.filter((link) => link.startsWith("http://"));
配列風オブジェクト(引数)からの配列の生成
function f() {
return Array.from(arguments);
}
f(1, 2, 3);
// [ 1, 2, 3 ]
アロー関数と Array.from の使用
// 要素を操作するためのマップ関数として
// アロー関数を使用
Array.from([1, 2, 3], (x) => x + x);
// [2, 4, 6]
// 連番の生成
// 配列はそれぞれの場所が `undefined` で初期化されるため、
// 以下の `v` の値は `undefined` になる
Array.from({ length: 5 }, (v, i) => i);
// [0, 1, 2, 3, 4]
連番の生成(範囲指定)
// 連番の生成関数(Clojure や PHP などでよく "range" と呼ばれる)
const range = (start, stop, step) =>
Array.from({ length: (stop - start) / step + 1 }, (_, i) => start + i * step);
// 0..4 の範囲の数値を生成
range(0, 4, 1);
// [0, 1, 2, 3, 4]
// 1..10 の範囲の数値を 2 ごとに生成
range(1, 10, 2);
// [1, 3, 5, 7, 9]
// Array.from を使用して順番通りになるようアルファベットを生成
range("A".charCodeAt(0), "Z".charCodeAt(0), 1).map((x) =>
String.fromCharCode(x),
);
// ["A", "B", "C", "D", "E", "F", "G", "H", "I", "J", "K", "L", "M", "N", "O", "P", "Q", "R", "S", "T", "U", "V", "W", "X", "Y", "Z"]
配列でないコンストラクターにおける from() の呼び出し
from()
メソッドは、新しい配列の長さを表す単一の引数を受け入れるコンストラクター関数で呼び出すことができます。
function NotArray(len) {
console.log("NotArray called with length", len);
}
// 反復可能
console.log(Array.from.call(NotArray, new Set(["foo", "bar", "baz"])));
// NotArray を length が undefined のままで呼び出し
// NotArray { '0': 'foo', '1': 'bar', '2': 'baz', length: 3 }
// 配列風
console.log(Array.from.call(NotArray, { length: 1, 0: "foo" }));
// NotArray called with length 1
// NotArray { '0': 'foo', length: 1 }
this
の値がコンストラクターでない場合は、プレーンな Array
オブジェクトを返します。
console.log(Array.from.call({}, { length: 1, 0: "foo" })); // [ 'foo' ]
仕様書
Specification |
---|
ECMAScript Language Specification # sec-array.from |
ブラウザーの互換性
BCD tables only load in the browser